当クラブの先生たちが
「子どもと接する時にどんなことを大切にしているのか」
についてお話ししたいと思います😊
①名前を呼んであいさつする☀️
子どもたちに安心して楽しく運動してもらうために、信頼関係作りをとても大切にしています。
まずはレッスンに来た段階で、「〇〇くん、こんにちは!」と、一人ひとりあいさつをしてコミュニケーションを取ります。
子どもにとって”自分の名前”を呼んでもらうことは「名前をしっかり覚えてくれているんだ」という実感ができ、安心に繋がります!
逆に”全く知らない怖い先生”にいきなり教えてもらったとしても、緊張して楽しめないですし、何か相談したいことや悩み事があったとしても相談できないですよね😅
そのため、当たり前のことではありますが、毎回名前を呼んであいさつをして、
少しずつ子どもたちと信頼関係を作れるようにしています✨
②たくさん褒める!
何かができるようになったこと、チャレンジしたことなど、
子どもの前向きな取り組みにはどんどん褒めます!
褒められることは、喜びや安心につながり、
「もう一回やってみよう!」という気持ちにつながります🙌
たとえ失敗しても、頑張ってやってみた結果ならそれは「ナイスチャレンジ」です🙆♂️
最初からできる人はいませんし、上手くいかないことも大事な経験です!
みんなができるようになったり、頑張っている姿は私たちも嬉しいですし、
楽しく取り組みながら成長していってほしいと思っています!
③ダメなことはダメと伝える
たくさん褒めるものの、何でも「いいよいいよ」とするのは子どものためにならないため、
ダメなことはダメとしっかり伝えます。
「何が良くて、何がダメなのか」
どうしても、わからなかったり判断を間違えることもあります。
本当はそんな気がなくても、お友達を傷つけてしまうこともあります。
子どもにとって仕方のないことですが、
そのままにせずにしっかりと本人に伝えて、向き合うことが大切だと考えています。
ぶつかったり、転んだり
時には友達とケンカになったり、、、
どうしても起こりますが、その時にしっかり友達と
向き合って、謝って、仲直りする。
そういった経験もたくさんしながら、
人間的にも成長していってほしいと思って、日々子どもたちと接しています😊